11月15日、いこいの森公園にて、うちゅう・かがくあそび
「音のびっくり科学じっけん」が開催されました!
まずは糸電話の工作から。
シールを貼ったり、絵を描いたりして、オリジナルの糸電話を作ります✨
みんな真剣な表情です!


完成した糸電話をさっそく試します。
「もしもし~?きこえる~?」

もっともっと長くすると…聞こえるかな?

最後は外に出て、11メートルのなが~~い糸電話の実験です!😮
途中で糸をつなげて、みんなで聞くとどうなるかな?

糸電話を使って、クイズ大会が始まりました!
「いつも風邪をひいている動物はな~んだ??」🦊

部屋に戻って、ユキヤナギの葉で草笛にも挑戦しました🌿
身近なところにも色々な音がありますね♪

こちらがユキヤナギの葉です!

ナビゲーターの石原さん、野田さん、ボランティアスタッフの皆さん、
ありがとうございました。
次回もお楽しみに!🪐💫
カテゴリー:イベント|市民協働|西東京いこいの森公園
11月3日(月祝)、いこいの森公園にて『ドッグフェスタ2025』が開催されました🐾
当日限りのドッグランは大盛況!
いつものスケート広場が、この日はドッグランになりました。
小型犬(肩までの高さが40㎝)、中・大型犬と犬の体高で分け、計4回行いました。
講師は(株)with dogの今村真也さんです。

初めにレクチャーを行い、ドッグランの使い方の基本を学びます。
その後、場所に慣れたワンちゃんからリードを離して自由に過ごしました。

ワンちゃんは広々とした空間で思い思いに走り回り、
犬同士、飼い主さん同士のコミュニケーションの輪も広がっていました🐕




噴水広場ではドッグマルシェが開かれました。
ハンドメイドのお店や、キッチンカーなどのフード販売、
動物相談会やマッサージ屋さんまで…!たくさんのお店が並びます。
昨年よりも出店数が増え、公園がいつもよりにぎやかになりました。




11月はマナーアップキャンペーンを実施しています。
マナーアップのぼりとワンちゃんパネルと写真が撮れるフォトブースも設置しました🐶📸

ドッグランの終わった後は、「いぬい~な」の皆さんにより清掃していただきました。
ありがとうございました。

風が強い場面もありましたが、当日出店、ご協力いただきました皆様のお陰で
無事に終えることができました。
ありがとうございました!
来年2月には、ビギナー向け🔰の講習も実施予定ですので、
ドッグラン未経験のワンちゃんは是非お越しください🐾
カテゴリー:イベント|西東京いこいの森公園
10月25日(土)、泉小わくわく公園にて
「泉小わくわくDAY」を開催しました!
隣接する2つの施設、「LIFE MEDICAL CARE いずみ」
「Life Design むつき」との合同開催で、
今年は防災に力を入れた企画が盛りだくさんでした🔥
オープニングでは、副市長にご挨拶いただき、
雨が少し降る中、恒例の太鼓とほら貝の合図で
“泉小わくわくDAY”無事スタートです!!📣


お祭りひろばでは、第三区長会さんの太鼓をたたけるコーナーがあり、
子どもたちに大人気でした!

はらっぱあそびコーナーでは、シャボン玉で遊ぶ子どもたちや
家族連れの楽しそうな姿が見られ、公園が一気に賑わいました🫧

ふらわーネットさんのコーナーでは、花の苗の配布や、
的をねらって投げる「紙飛行機チャレンジ」が行われました✈

BOSAIカフェの会さんのコーナーでは、非常用トイレの使い方ワークショップや、
非常食の紹介など、防災に役立つ学びの企画が充実していました。

ヤギサワベースさんのコーナーでは、実際にかまどベンチを使って
駄菓子を焼いてみる体験も!
おもしろい体験に、子どもたちにも大好評🔥

防災アクションコーナーでは、危機管理課による担当のもと、
泉小わくわく公園にある防災施設の紹介や体験が行われました。

消防署コーナーでは、消防車の展示や、消火器の体験、
消防服を着ての記念撮影も🚒
小さな消防士さんがたくさん✨ みんなかっこいい!


本部からスタートして、3つの会場を巡るクイズラリーも
たくさんの方にご参加いただきました。

「LIFE MEDICAL CARE いずみ」では、
カフェのお祭り特別メニューの販売や、
ワンちゃんネコちゃんのふれあい譲渡会、落語公演など
様々な企画がありました。

「Life Design むつき」では、自主生産品の販売や、
ハンドメイド体験やワークショップもあり、親子連れに大人気でした🎨

雨の中での開催となりましたが、
毎年楽しみに来てくださる方、初めてご参加の方も、
皆様から「楽しかった!」との声をいただきました😊
一緒にお祭りを盛り上げてくださった、
泉小わくわく公園の会、
「LIFE MEDICAL CARE いずみ」「Life Design むつき」の皆様、
本当にありがとうございました。
そして、お足元の悪い中お越しいただいた皆様も、
ご参加ありがとうございました!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
🌳「泉小わくわく公園の会」🌳
泉小わくわく公園の会では、地域の皆さんが集い・楽しみ・つながる場となるように、公園のイベントの企画やボランティア活動に取り組んでいます。
活動にご興味のある方は、事務局の西東京の公園・西武パートナーズ(いこいの森公園パークセンター)へご連絡ください。
泉小わくわく公園の会 SNSアカウント
Facebook https://www.facebook.com/izumishowakuwaku
Instagram https://www.instagram.com/izumisho_wakuwaku/
カテゴリー:イベント|市民協働|泉小わくわく公園