西東京いこいの森公園と周辺の市立公園ブログ

2023年11月25日~みんなで育てる小さな公園プロジェクト~ウォーキングクイズラリー開催しました!

10月8日から31日までの約1か月間、地域の方がお手入れしている
花壇を巡るクイズラリーを開催しました。

スポットは全部で8か所。距離があったにもかかわらず、
多くの方にご参加いただき、ありがとうございました!

ラリーに参加して、知らない公園に行けた、
ボランティアさんがお手入れされていることを知ったなどの感想を頂き、
西東京市のことを知ってもらう機会になりました!

P1001168P1001158

 

 

 

 

 

 

 

画像1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▲クイズの題材になった、植物たち。

花壇は季節ごとに変化しています。ぜひ、また足を運んでみてください。
花壇のマップと花壇活動の紹介はこちらから!

nishitokyo_gardenmap2023_裏面-02

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ラリーシート2023_1026表2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー:イベント|小さな公園プロジェクト|市民協働|西東京いこいの森公園

2023年10月27日親子自然あそびプログラム(0-2歳)@いこいの森公園

10月17日、いこいの森公園にて

『親子自然あそびプログラム(0-2歳)』が開催されました。

講師は、一般社団法人遊心の峯岸さんです。

 

まずはハーブガーデンで、

「はっぱのにおいはどんなにおい?」

触って匂いをかいで、お母さんと子どもとで一緒に楽しみます。

 

さあ、園路を進みましょう。今日は子どものペースに合わせます。

何を見つけたかな。

 

それから、上を見てみると…いろいろな実があるね。

 

最後に、木陰でゆったりひと休み。

たくさん歩いたね。

公園の空気が心地よく流れます。

 

お母さんも子どもも、公園で楽しく過ごせて気持ちよさそうでした。

カテゴリー:イベント|西東京いこいの森公園

2023年8月5日藍とハーブで素敵な作品ができました@いこいの森公園

7月29日、いこいの森公園ハーブガーデンにて、

『藍とハーブの摘み取り&たたき染め体験!』が開催されました。

 

最初に花壇でハーブの説明を聞いてから、摘み取り開始です!

 

ハーブガーデンではホップも栽培しています。

葉の形が個性的なので、たたき染めにはピッタリ。

 

ハーブティーの試飲タイム。

ひと休みしたら、いよいよ制作開始です。

木づちや石でたたきます。みなさん、ものすごい集中力。

 

ハーブティーのレシピ紹介では、ハーブに触れて香りを実感。

レモングラスはこんなに細長い葉。

 

完成しました!それぞれ違って素敵ですね。

世界で1つだけのオリジナルの作品です。

 

西東京ハーブガーデナーズの皆様、ありがとうございました!!

 

【西東京ハーブガーデナーズについて】

毎週金曜日10:00~12:00(8月はお休みです)

いこいの森ハーブガーデン入口に看板があります。

今後の活動を随時お知らせする予定です。

カテゴリー:イベント|西東京いこいの森公園

いこいの森と
周辺の市立公園
ブログTOPに戻る