いこいの森公園のカワヅザクラが咲き始めました。
日当たりの良いアプローチ沿いでは、5~6分咲きの木も。
メジロが花から花へと飛びかい春を感じます。
原っぱ広場のカワヅザクラはゆっくりと開花しています。
低く枝を伸ばしている木があるので、近くで花を見ることができます。
近くの梅林では紅梅が満開となり、白梅が見頃です。
春の訪れを感じながら散策してみませんか。
カテゴリー:自然情報|西東京いこいの森公園
いこいの森公園のカワヅザクラが咲き始めました。
日当たりの良いアプローチ沿いでは、5~6分咲きの木も。
メジロが花から花へと飛びかい春を感じます。
原っぱ広場のカワヅザクラはゆっくりと開花しています。
低く枝を伸ばしている木があるので、近くで花を見ることができます。
近くの梅林では紅梅が満開となり、白梅が見頃です。
春の訪れを感じながら散策してみませんか。
カテゴリー:自然情報|西東京いこいの森公園
いこいの森公園のケヤキが、彩り豊かに色づいています。
パークセンター前のケヤキは赤い色に。
園路沿いの大きなケヤキは鮮やかな黄色に。
ハラハラと葉が舞い積もり、いつもと違う雰囲気です。
原っぱ広場のケヤキはまだこれから。
桜もハナミズキもあと少し紅葉が楽しめそうです。
深まりゆく秋、色とりどりの木々を堪能したいですね。
カテゴリー:自然情報|西東京いこいの森公園
いこいの森公園のジュウガツザクラが咲き始めました。
まだ葉もあり、昨年より遅い開花です。
ぽつりぽつりとですが、日々小さなピンク色を咲かせています。
ハナミズキの葉も色づき始めています。
園路を彩るフイリヤブランの花はあと少し楽しめそうです。
秋の訪れを感じながらゆっくり散策したいですね。
カテゴリー:自然情報|西東京いこいの森公園