西東京いこいの森公園と周辺の市立公園ブログ

2022年4月22日ハンカチノキの花が咲き始めました!@いこいの森公園

いこいの森公園のハンカチノキ、今日の陽ざしで、

一気に花がふわっと開き、真っ白になりました!

1_ハンカチノキ花三輪

 

真ん中の丸い部分が花。昨日はまだつぼみで硬く色も赤茶色でした。

白い花びらのような部分は総苞(そうほう)といい葉が変形したもの。

こちらの写真は昨日の様子。総苞もまだ黄緑色が残り小さめでした。

2_ハンカチノキつぼみ_奥

 

一日でやわらかなハンカチに大変身!もっと大きくなります。

よく見ると小さな虫も。元気な生きものに出会える季節ですね。

5_ハンカチノキ花と虫

 

ハンカチノキは、ハナミズキやヤマボウシと同じ仲間。

形は異なりますが、総苞の真ん中に花があるつくりは同じです。

ハナミズキの花は、白も赤もちょうど満開。

3_ハナミズキ花

 

ヤマボウシは小さなつぼみが出てきました!

3種類の花を、ぜひ比べてみてください。

4_ヤマボウシつぼみ

 

いこいの森公園では、これから白い花が次々と咲き始めます。

青い空と白い花を眺めて初夏の風を楽しみましょう!

カテゴリー:自然情報|西東京いこいの森公園

2022年4月13日桜の開花情報@いこいの森公園

いこいの森公園では、遅咲きの桜が満開です!

見頃を迎えたショウゲツは白く淡いピンク色。

夏のような陽ざしに優しく清々しい姿です。

20220413ショウゲツ_スケート広場から

 

つぼみもまだあり色のコントラストも素敵ですね。

20220413ショウゲツ花とつぼみ_スケート広場から

 

カンザンは濃いピンク色の花が満開に!

スケート広場の南側にある大きな木で、園路が桜のトンネルに。

20220413カンザン

 

満開のイチヨウは白く大きく輝いていて、先はじめとまた違った表情。

20220412イチヨウ満開

 

カスミザクラは雑木林の若葉との淡いグラデーションがきれいです。

20220412カスミザクラ_雑木林南側

 

シュゼンジカンザクラに小さなさくらんぼを発見♪

20220413シュゼンジカンザクラ実

 

桜の花もいよいよフィナーレ。

駆け足で過ゆく春、お見逃しなく!

カテゴリー:自然情報|西東京いこいの森公園

2022年4月10日桜ガイドウォークを開催しました!@いこいの森公園

青空がひろがった4月9日、「桜ガイドウォーク」を開催しました!

一重咲の桜もまだ花があり、八重咲は、満開、八分咲き、開き始めたばかり、

と種類によってさまざまで、ガイドウォークにグッドタイミング♪

満開のベニシダレの下からガイドウォークをスタート。

20220409花の解説

 

桜の特徴や観察ポイントの解説のあと、今見頃の八重咲きの桜へ!

桜の案内人は、本間暁(さとる)さん。森林や樹木の専門家です。

20220409案内人本間さん

 

満開のタオヤメとハナガサの間にあるのは、まだつぼみのショウゲツ。

濃い紅色のつぼみは開き始めると少しずつ淡い色に。

20220409ショウゲツつぼみ

 

ヤキモキしましたが、前日から一輪二輪と開花。

花を見つけて色の違いに驚きの声。撮影を試みる方も。

20220409ショウゲツ数輪開花

 

見頃を迎えたイチヨウ。

低い枝を少し引き寄せて花を観察。

20220409イチヨウ

 

おしべの1本が葉に変化することから名前がついた、

との解説に皆さんナットク!

20220409イチヨウ花

 

 

ガイドウォークの終盤は、スケート広場の南側の桜を解説。

まだつぼみのカンザンやカスミザクラ、そして満開のオモイガワ。

オモイガワは目立たない場所にありますが、繊細な花びらが重なる優しい趣の桜です。

20220409オモイガワ

 

熱心に耳を傾けていただき、最後にはたくさんのご質問も!

2年ぶりに開催できて、たくさんの方にご参加いただきうれしかったです。

ご参加ありがとうございました!

いこいの森公園の桜の魅力はまだまだ続きます。

これからも、いこいの森公園の桜の魅力を伝えてまいります!

カテゴリー:イベント|自然情報|西東京いこいの森公園

いこいの森と
周辺の市立公園
ブログTOPに戻る