西東京いこいの森公園と周辺の市立公園ブログ

2023年3月7日カワヅザクラが満開です@いこいの森公園

いこいの森公園には20種類をこえる桜があります。

春の日差しに次々と咲き始め、

シュゼンジカンザクラとオオカンザクラがもうすぐ見頃です。

写真はオオカンザクラで、シュゼンジカンザクラより少し淡いピンク色。

花の咲き方や形もそれぞれ。風情のちがいが楽しいですね。

1 オオカンザクラ花

 

カワヅザクラは、アプローチも原っぱ広場も満開となりました!

若葉も顔をだし、みずみずしい彩りを添えています。

2 カワヅザクラと原っぱ

3 カワヅザクラ花と葉_原っぱ

 

桜のほかにも、春の花が次々と咲き始めています。

池の近くではジンチョウゲの良い香り。

5 ジンチョウゲ_池南側

 

梅林のあずま屋のまわりではボケの花が彩り豊かに咲き始めました。

7 ボケ咲き始め

 

花の色と香りが日々ふえて木々が華やぐ季節。

暖かい日差しのなか、春をゆっくりとお楽しみください。

カテゴリー:自然情報|西東京いこいの森公園

2023年2月28日カワヅザクラの季節@いこいの森公園

いこいの森公園のカワヅザクラが咲き始めました。

日当たりの良いアプローチ沿いでは、5~6分咲きの木も。

メジロが花から花へと飛びかい春を感じます。

★1 ワヅザクラ_アプローチ

 

原っぱ広場のカワヅザクラはゆっくりと開花しています。

低く枝を伸ばしている木があるので、近くで花を見ることができます。

★3 カワヅザクラ_原っぱ

★4 カワヅザクラ花_原っぱ

 

近くの梅林では紅梅が満開となり、白梅が見頃です。

★5 梅林

★6 白梅一輪

 

春の訪れを感じながら散策してみませんか。

カテゴリー:自然情報|西東京いこいの森公園

2023年2月21日インラインスケート初心者教室@いこいの森公園

2月19日、いこいの森公園でインラインスケート初心者教室が開催されました!

 

二つのグループに分かれて、練習スタート!

手を前にして歩いたり、止まる練習は毎回行います。

滑るより実は難しい!でも安全に上手になるために大切な技です。

マスターしてスキルアップカードにスタンプゲット!

★1 手は前に

★2 スキルアップカード

 

スピードをコントロールできるようになるとパイロンを使うクラスへ。

足をクロスさせたり、パラレルの技も練習します。

★3 技の練習

 

ラストのお楽しみは、しっぽ取りゲーム。

追いかけているうちにどんどんスピードアップ!

しっぽに届きそう!

★5の1 しっぽ取りゲーム開始

★5の2 しっぽ取りゲーム届きそう

 

元気な笑顔があふれた一日。

ご参加ありがとうございました!

★6 集合写真

 

次回は、3月19日(日)です。

お申込みはコチラ→「いこいの森・ファンスケート

お楽しみに!

カテゴリー:イベント|西東京いこいの森公園

いこいの森と
周辺の市立公園
ブログTOPに戻る