西東京いこいの森公園と周辺の市立公園ブログ

2024年3月14日インラインスケート教室開催@いこいの森公園

2月18日、いこいの森公園にてスケート教室が開催されました。

当日はほどよい気候で運動日和。

 

最初に、装備のチェックです。

プロテクターは正しい位置につけられているかな。

 

それから、ひざを曲げたり伸ばしたり。

いろいろな動きでスケートに慣れていきます

しばらくすると…スイスイ進めるようになりました。

 

初めてでない人は、止まり方の練習です。

少し進んだら…「ストップ!!」

 

最後は、しっぽ取りゲームです。

今回は大接戦です!

オニがつかまりました!!

 

前よりも出来るようになると、ますますスケートが楽しくなりますね!

おつかれさまでした。

 

来年度は4月21日(日)です。

 

お申込みはコチラ→「いこいの森・ファンスケート

ご参加お待ちしております!!

 

 

 

カテゴリー:市民協働|西東京いこいの森公園

2024年2月6日気をつけてお越しください@いこいの森公園

今回はかなりの雪でしたね。

公園の14:30現在の状況をお知らせいたします。

 

  • 駐車場:一部雪は残っていますがご利用いただけます。

 

 

  • 遊具広場、原っぱ広場:雪が残る部分もありますので、状況に合わせてご利用ください。

 

 

 

  • ジョギング走路:雪かきはしてありますが、ところどころ水たまりがありますので

  すべらぬようご注意ください。

 

 

  • ビオトープ周辺

 橋はぬれている場合はすべりやすいので、通行の際はお気をつけください。

 周辺の通路は落ち葉が多く滑りやすくなっております。

 

 

  • 園路一部

 落ち葉や水たまり、雪の残りがある箇所がありますのでお気をつけください。

 

 

■頭上注意!!■

木の下は雪の重みで枝が折れる場合があります。木の下を通られる際は、頭上にご注意ください。

 

 

 

 

どうぞお気をつけて、冬の公園をお楽しみください。

 

カテゴリー:西東京いこいの森公園

2024年2月3日早咲きの桜が開花し始めました@いこいの森公園

カンザクラの花が咲き始めました。朝晩は寒いですが、早くも春の気配が感じられます。

メジロも花の蜜を吸いにきました。

 

 

また、春と秋の二季咲きのジュウガツザクラはスケート広場の入り口で、長く来園者の目を楽しませてくれています。

 

雑木林近くの梅林では、紅梅も花をつけています。

 

まだまだ蕾が多いのでだんだんと花が開いていくのが楽しみです。

少しずつ変化していく木々の様子を感じるのも楽しいですね。

カテゴリー:自然情報|西東京いこいの森公園

いこいの森と
周辺の市立公園
ブログTOPに戻る