5月14日(日)の谷戸せせらぎ公園でプレイパーク&マルシェを開催しました!
これまで定期的に開催していた西東京プレーパーク★キャラバンに加え、新たに新鮮野菜マルシェを同日開催しました。

プレーパークでは、木のおもちゃで遊べるコーナーの他に、プレイリーダーと共にモルック、水遊びを行いました。



新鮮野菜マルシェでは、市場直送の新鮮な野菜セットをワンコインで販売。
プレイパーク参加者や、公園に散歩にきた人が立ち寄ってくれました。

あいにくの雨天で、規模を縮小しての開催でしたが、お野菜も完売、たくさんのこどもたちが遊びに来てくれました。
ご参加いただいた皆さま、
「西東京プレーパーク★キャラバン」の皆さま、
ありがとうございました!
「西東京プレーパーク★キャラバン」は、2011年に活動がスタートし、子育て中のママさんたちが中心となってパワフルに活動しています。キャラバン形式で、西東京市内の様々な公園で年間通してプログラムが開催されています。
次回開催は6月25日(日)の予定です。皆様のご参加お待ちしております!
【主催】西東京プレーパーク★キャラバン、西東京の公園・西武パートナーズ
【協力団体】みんべジ
カテゴリー:イベント|市民協働|西東京いこいの森公園
5月13日、いこいの森公園で、「うちゅう・かがくあそび」を開催しました!
今回は「びよよんシャボン玉ふしぎじっけん」。
講師のいしはらさんの解説をみんな熱心にきいています。

工作では、シャボン玉のワクを好きな形に作ります。


魚の形のワク、どんなシャボン玉になるのかな。
そーっと持ち上げて…大きな膜ができた!


ラストは講師によるシャボン玉実験。
そんなこともできるんだ!子どもも大人も思わず笑顔に。
帰ったらやってみよう♪


雨のなか満員御礼!
ご参加ありがとうございました!
講師の石原さん、野田さん、
協力いただいた、やとっこ天文あそびの皆さん、ありがとうございました!
次回は6月17日(土)です。お楽しみに!
カテゴリー:イベント|西東京いこいの森公園
初夏の空に清々しい白い花はエゴノキ。
いこいの森公園の園路沿い、雑木林でも満開になりました。

桜には、小さなサクランボ。
こちらはたわわに実ったオオカンザクラ。
鳥が実をついばみに来て、とても賑やかです。


カワヅザクラの実はもう終盤。
丸い実は、黄から赤、熟すと黒い色に。
ムクドリが枝でひと休み。黄色いくちばしが目印の鳥です。

桜の実は、種類によって色も形も少しずつ違っています。
細身の実はオオシマザクラ。遊具広場の土手で見られます。

ヤマボウシの花も咲き始め、白さが日々増しています。


駆け足でやってきた初夏、涼やかな風のなかで満喫しましょう!
カテゴリー:自然情報|西東京いこいの森公園