***
『見つけよう!お気に入りのLittle Park』 プロジェクトの第3弾。
今回は「ここも公園なんだ!」をテーマに、西東京市にある小さな公園を紹介します!
***
公園は、
私たちの生活にちょっとした癒しや安らぎを与えてくれる存在です。
風に揺られる木の音を聴いたり、
道端にひっそりとある草花を見ると、
不思議と心が落ち着きませんか?
ただ、
身近にあるからこそ、
その存在に気がつかないことも多いのではないでしょうか。
今回は、見た時に思わず、
『ここも公園なんだ!』と言ってしまいそうな、
思いがけない場所にあるLittle Parkを紹介していきます。
①谷戸ゲートパーク
その名前にもある通り、この公園は住宅の入口にあります。
これ実は公園です!
門の形のオブジェクトをくぐり抜けると
細長い道が伸びて住宅街に入ります。
日常に溶け込んでいる素敵なみどりの空間ですね♪
②緑町一丁目第1緑地
次に紹介するのは、大通り沿いにあるこのLittle Park。
木の間に立つ看板から少し離れて公園全体を見てみると…
なんとみどりでいっぱい!
ここにある植物は、クロガネモチやアラカシなどの常緑樹が多いので、
冬の時期でも青々とした自然が楽しめます。
実がなる木も多いので、
鳥がわいわい食事をしている場面に出逢えるかも♪
③緑町一丁目第2緑地
次に紹介するのは、特別小さいLittle Parkです。
人が2~3人はいるといっぱいになってしまいそうな大きさですね。
でも、小さいからってあなどってはいけません!
実はここ、珍しい植物がいろいろ見られます。
ブラシノキ、ロウバイ、ジューンベリーなど、
個性豊かな花や木に出逢えます。
そのうちのひとつ ヤマボウシ は、
西東京の市の木 ハナミズキ と花の雰囲気が似ていますが実は違います。
ヤマボウシは総苞片(そうほうへん:花びらのように見える部分)の先が尖っていて、
丸みを帯びた花を咲かせるハナミズキと区別することができます。
6~7月頃、素敵な白い花をぜひ見に来てください!
▲ヤマボウシの花
▲ハナミズキの花
とても小さい場所ですが、
植物を通して春夏秋冬を感じられる
とても素敵な場所ですよ♪
―――
今回紹介したLittle Parkは、
遊具や施設はありませんがどれも立派な公園です。
みなさんの日常にさりげなくあるみどり、
改めて味わってみてはいかがですか?
■今回紹介したリトルパークはココ!■
①谷戸ゲートパーク:
②緑町一丁目第1緑地:
③緑町一丁目第2緑地:
***
『見つけよう!お気に入りのLittle Park』 プロジェクト
西東京市にある面積500㎡以下の小さな公園を
“Little Park”と称して、皆さんにご紹介!
あなたのお気に入りのLittle Parkを見つけてみませんか?
***
カテゴリー:小さな公園プロジェクト
12月5日(土)、泉小わくわく公園で初めてのイベント
『泉小わくわくDAY!~泉小わくわく公園を地域のみんなで楽しむ日~』
を開催しました!
このイベントは、地域の皆様と一緒につくりあげました。
内容は「泉小わくわく公園地域協議会」の話し合いによって決められたもので、
地域の皆様が泉小わくわく公園をよりよく知り・楽しむためのものを企画しました。
チラシの配布作業や当日の運営は、地域協議会のメンバーだけでなく、
近隣住民の皆様にも、手伝っていただきました。
(参考:http://nishitokyoparks.com/news/1863)
―――
当日の天気予報は、雨のちくもり。
午前中にイベントの決行が決まったものの、
しとしと雨が降る中で静かに準備が始まりました。
準備時の来園者はほとんどゼロ…。
運営を手伝ってくれたボランティアさんと空を見上げてハラハラしながら、
14:00にイベントがスタートしました。
始まってみると次第に天気は良くなり
結果多くの方が来園されました!
▶『わくわく!防災クイズラリー』(14:00~16:00)は、
園内の防災施設を地域の皆様により良く知ってもらうために企画しました。
園内の防災施設について、ボランティアの方が参加者に詳しくお話をしてくれるなど、
この企画を通して、地域の皆様の様々な交流が見られました。
▶『手もち花火de冬でもわくわく!』(16:00~18:00)は、
“最近は花火を楽しめる場所が少なく、一度も花火を楽しんだことがない子がいる”
という「地域協議会」の声を受けて企画したものです。
地域の皆さんが、身近な公園で特別なひとときを楽しむ様子が見られました。
…ちなみに、普段は公園での花火は厳禁ですよ!
▶同じ時間に『つき山ライトアップ!』(17:00~18:00)も行いました。
東京各地で光を使った空間づくりを行っているLight uppersさんが手掛けてくれたもので、
公園が別世界に大変身!
つき山に投影されたプロジェクションマッピングの上を
子供たちが元気に走り回っていました。
途中には泉小学校の写真も…!
▶『ほかほか!わくわく!地域のお店』(14:00~18:00)では、
西東京市で活躍するヤギサワベースさんとcafe@serviceさんに来てもらいました。
普段は西武柳沢駅の近くで子供たちの居場所になっているヤギサワベースさんが、
ここでも子供たちを笑顔にさせてくれました。
cafe@serviceさんは、週末にいこいの森公園で軽食・コーヒーを販売してくれているキッチンカーです。
この日は特別に子供向けのメニューも販売してくれました。
温かい飲み物で参加者もほっこり。
今回のイベントの目的のひとつは、
「泉小わくわく公園の地域の皆様が集まり、楽しみ、繋がること」でした。
コロナ禍で遠くへ遊びに行けない今だからこそ、地域の繋がりを大切にしてほしい…
そして、より多くの人が繋がって、一緒にこの公園を育ててほしい…
そんな公園スタッフの想いがありました。
これからも、
泉小わくわく公園で色々なイベントを企画していく予定です。
この公園がさらに「多世代の人々が集う憩いと交流の場」
となっていきますように!
カテゴリー:イベント|泉小わくわく公園
落ち葉の音が楽しい季節ですね!
今回の「20分おさんぽラリー♪」は、「シラカシ」です。
シラカシは、葉っぱが落ちない、一年をとおして緑色の木。
秋から冬は見つけるチャンス!
どんぐりは、卵のような形で、帽子はしましま模様♪
木の下を探してみてくださいね!
20分おさんぽラリーとは、公園やおうちのまわりをお散歩しながら、
いろいろな生きものを観察し、身近な自然を感じていただくラリーです。
毎月トライして、自分だけの図鑑を作ってみませんか?
準備ができたら、さぁ出発!!
【楽しみかたは こちらから↓↓】
①A4の用紙に印刷して半分に折ります。持って行っても、覚えて出かけてもOK!
②時間は1回20分!見つからなかったら、歩くルートを変えて別の日にトライ!
③家に帰ったら、フィールドノートに、見つけた日にちや場所を記入します。
思い出す時間も楽しみましょう♪
【印刷用データはこちらから↓↓】
①20分おさんぽラリー「表紙」
②20分おさんぽラリー「vol.8 シラカシ」
③20分おさんぽラリー「楽しみかた」
☆周囲の安全に気を付けてお楽しみください。
☆見つからないときは無理せず次のラリーへ。覚えておけば、きっといつか出会えます!
☆図鑑は、見つけることをメインに作っています。詳しい情報は、
図鑑やインターネットで調べてみてください。また、新しい発見があるはず!
カテゴリー:自然情報|西東京いこいの森公園