西東京いこいの森公園と周辺の市立公園ブログ

2024年2月6日気をつけてお越しください@いこいの森公園

今回はかなりの雪でしたね。

公園の14:30現在の状況をお知らせいたします。

 

  • 駐車場:一部雪は残っていますがご利用いただけます。

 

 

  • 遊具広場、原っぱ広場:雪が残る部分もありますので、状況に合わせてご利用ください。

 

 

 

  • ジョギング走路:雪かきはしてありますが、ところどころ水たまりがありますので

  すべらぬようご注意ください。

 

 

  • ビオトープ周辺

 橋はぬれている場合はすべりやすいので、通行の際はお気をつけください。

 周辺の通路は落ち葉が多く滑りやすくなっております。

 

 

  • 園路一部

 落ち葉や水たまり、雪の残りがある箇所がありますのでお気をつけください。

 

 

■頭上注意!!■

木の下は雪の重みで枝が折れる場合があります。木の下を通られる際は、頭上にご注意ください。

 

 

 

 

どうぞお気をつけて、冬の公園をお楽しみください。

 

カテゴリー:西東京いこいの森公園

2024年2月3日早咲きの桜が開花し始めました@いこいの森公園

カンザクラの花が咲き始めました。朝晩は寒いですが、早くも春の気配が感じられます。

メジロも花の蜜を吸いにきました。

 

 

また、春と秋の二季咲きのジュウガツザクラはスケート広場の入り口で、長く来園者の目を楽しませてくれています。

 

雑木林近くの梅林では、紅梅も花をつけています。

 

まだまだ蕾が多いのでだんだんと花が開いていくのが楽しみです。

少しずつ変化していく木々の様子を感じるのも楽しいですね。

カテゴリー:自然情報|西東京いこいの森公園

2024年1月31日きらりんステンドグラスとびっくりコップ@いこいの森公園

1月20日、いこいの森公園にて、うちゅう・かがくあそびが開催されました。

今回は「きらりんステンドグラスとびっくりコップ」です。

 

最初に、水の入ったコップの向こうを講師の先生が歩いてみると…

あれあれ?先生の動きとは違って見えるね!

小さな絵や、自分の書いた絵でも試してみよう。

 

つぎに、2枚の板を使います。2つを重ねて向こう側を見てみよう。

それから板の角度を変えていくと…色が変わってみえます。ふしぎですね。

 

こんどは、間に工作した板をはさんで見てみると…

キラキラ模様が見えました。

  

 

「キレイ!もっとやってみよう。」

きらりんステンドグラスができました!

 

 

最後に、少しだけかがくのお話です。光の見え方についての説明がありました。

 

「もっとやりたい!」「こうやってみたらどうなるかな?」とわくわくの実験でしたね。

たくさんのご参加ありがとうございました。

 

今後のうちゅう・かがくあそびは2月、5月を予定しています。

 

ナビゲーター(講師)の石原 比奈子さんは、キッズ科学実験講師をされています。

野田 祥代さんは、あいプラネット代表。著書に『夜、寝る前に読みたい宇宙の話』があります。

カテゴリー:イベント|西東京いこいの森公園

いこいの森と
周辺の市立公園
ブログTOPに戻る