西東京いこいの森公園と周辺の市立公園ブログ

2023年10月20日ワルナスビ抜き取り大作戦 第2弾@いこいの森公園

10月12日、いこいの森公園にて

『ワルナスビ抜き取り大作戦』が開催されました!

 

ワルナスビ抜き取り実行委員会の皆様のお声かけで、今回もたくさんの人にご協力いただきました。

初めの挨拶と説明のあと、

 

 

 

掛け声をかけて出発です!「エイエイオー」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回はボール広場とスケート広場内部が主な抜き取り箇所です。

思ったよりも生えていて、声を掛け合って取り組みます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たくさん駆除できました!

ご参加の皆様、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

広場以外の箇所もていねいに抜いてくださいました。

田中さんは、市のボランティア登録をされており、夏の間コツコツと

原っぱ広場や遊具周り、ばったランドの抜き取り作業を続けてくださっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

太い根っことまだ短いワルナスビ。

繁殖力が強いため、根をできるだけ残さないように抜き取ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

安心して使用できるボール広場、スケート広場になりました。

参加された皆様、ご協力ありがとうございました。

カテゴリー:市民協働|西東京いこいの森公園

2023年9月25日月のおはなし&おやこ天体望遠鏡工作 9月@いこいの森公園

9月16日、いこいの森公園にて、

うちゅう・かがくあそび「月のおはなし&おやこ天体望遠鏡工作」を開催しました。

 

「地球から月まではどれくらい遠いのかな?」

月のお話を聞いたら、工作開始です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

部品を確認しながら、順番に組み立てます。

レンズはどっちを上にするかな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

望遠鏡が完成しました!外でピント合わせの練習です。

どこが見えるかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おうちでも何回か練習して、月がきれいに見られるといいですね。

ナビゲーターの野田さん、やとっこ天文あそびの皆さん、

ありがとうございました!

 

11月にも、天体望遠鏡工作を予定しています。

お子さんと一緒に夜空の観察はいかがですか?

 

また、次回のうちゅう・かがくあそびは

10月14日(土)「すい~っ!くるくる!タネもけいのわいわいじっけん」です。

こちらもご興味ありましたら、どうぞご参加ください。

カテゴリー:市民協働|西東京いこいの森公園

2023年9月22日インラインスケート教室開催@いこいの森公園

9月17日、いこいの森公園にてスケート教室が開催されました。

まだまだ暑い日が続いています。今日も大人気で満員です!!

 

まずは、いろんな姿勢をとって練習です。

ひざを曲げて立ってみよう。

P9170136_ひざを曲げて立って見よう●-2

 

 

 

 

曲がり方の練習もします。おへそから曲がってみよう。

 

 

 

 

 

 

 

 

だんだんスケートに慣れてきました。

最後は、しっぽ取りゲームに挑戦です。

オニをつかまえられるかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

今日はオニがつかまりました!!

P9170198_鬼ごっこやった!●-2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前よりも出来るようになると、より楽しいですよね!

おつかれさまでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

次回は10月22日(日)です。

お申込みはコチラ→「いこいの森・ファンスケート

ご参加お待ちしております!!

カテゴリー:市民協働|西東京いこいの森公園

いこいの森と
周辺の市立公園
ブログTOPに戻る