泉小わくわく公園の花壇が夏の花になりました!
6月12日、西東京花の会の皆さん、泉小わくわく公園地域協議会メンバーの皆さんで、
花壇に花の苗を植え付ける作業を行いました。
5月末に古い株を抜き肥料を加えて寝かせ、じっくり土作りをした花壇。
デザインを描いた図面を確認しながら花の苗を配置します。

手が届かないところは、花壇に上っての作業。
落ちないように気を付けながら、一苗一苗しっかりと植えていきます。

芝生広場の花壇はボーダー模様。
真っすぐに植わっているか、ときどき眺めて声をかけ合いながらの作業です。

公園スタッフもお手伝い。植付けた日の水やりはたっぷりと。

泉小わくわく公園の夏を彩る、元気な色の素敵な花壇が完成!
元気いっぱい!花いっぱい!
夏の陽ざしを受けて大きく育つのが楽しみですね。

西東京花の会の皆さん、
泉小わくわく公園地域協議会メンバーの皆さん、
お疲れ様でした!
カテゴリー:市民協働|泉小わくわく公園
令和3年6月1日から30日まで、都立公園グループと合同でワンちゃんのマナーアップキャンペーンを実施します!!新型コロナウイルス感染拡大防止のため、イベントなどの開催は見合わせており、ホームページで情報発信させていただきます。キャンペーン期間中は動画なども追加予定です♪
ワンちゃんとお散歩の際のポイントやマナー、おすすめの場所などもご紹介しています。詳しくは、以下のページをご覧ください!
https://musashinoparks.com/dogs/
★ワンちゃんのマナーアップキャンペーンについて★
誰もが安心して、気持ちよく公園をご利用いただくことができるよう、公園でワンちゃんと過ごす際のマナー啓発を行っています。春季または秋季の1カ月程度をキャンペーン期間として、公園ごとに「のぼり」の設置やしつけ教室、イベントの開催など様々な取り組みを行っています。
※今年度は、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、教室やイベントの開催については未定となっております。開催が決まり次第お知らせいたします。

カテゴリー:イベント|市民協働
青空がひろがった谷戸せせらぎ公園。
半年ぶりに西東京プレーパーク★キャラバン開催!
まずは手洗いからスタート。
しっかり洗えたね♪

受付が終わったら、道具のレンタル屋さんへ!
さっそく竹馬にトライ。前より上手くなっている!?

弓矢で遠くの的をねらいます。
思ったところに当たるまであきらめないぞ!

レンタルからもどってきた道具はしっかり消毒。

遊び道具を工夫して、ソーシャルディスタンスを確保!
ながーい棒で勝負!いつもと違う楽しさ。

工夫いっぱいのプレーパーク。
公園で元気に走り回ろう!
ご参加いただいた皆さま、
今年で10周年!「西東京プレーパーク★キャラバン」の皆さま、
ありがとうございました!
「西東京プレーパーク★キャラバン」は、2011年に活動がスタートし、子育て中のママさんたちが中心となってパワフルに活動しています。キャラバン形式で、西東京市内の様々な公園で年間通してプログラムが開催されています。
【主催】西東京プレーパーク★キャラバン、西東京の公園・西武パートナーズ
【協力団体】Co-skip(こどもすき間プロジェクト)
カテゴリー:市民協働