寒さもやわらぎ、本日もインラインスケート教室は満員御礼で開催いたしました。
グループに分かれてレッスンスタート!
基礎からしっかり、進みかた、転び方、大事なポイントを習います。

コチラのグループでは難しい滑り方を習います。
足をクロスしたり、後ろ向きに滑ったり、難しい技も練習して、どんどん上達していきます。


最後は、恒例の『しっぽ取り』!
しっぽ役の人はびゅんびゅん加速し、すき間をくぐりぬけていきます。
見事にしっぽをキャッチ!


ご参加ありがとうございました!
次回は、2018年4月22日(日)です。
お申込みはコチラ→「いこいの森・ファンスケート」
来月もみなさまのご参加をお待ちしております!
カテゴリー:イベント|西東京いこいの森公園
3月20日は、「おやこしぜんあそびプログラム(3~4歳対象)」を開催。
講師は、親子で楽しむ自然あそびや自然との接し方を教えてくれる、
一般社団法人遊心の春日さんです。
幼少期の自然との関わり方の大切さを実感できるプログラムです!
まずは、みんなでかけっこ!

そして木をじっくり観察。身体と心をほぐしていきます。

今度は、親子でフィールドビンゴ!
丸い形、三角の形など、親子で探しながら歩きます。

「これ、みつけたよ!」誇らしげに教えてくれるこどもたち。
お父さん、お母さんも嬉しそうです!

いこいの森公園のビオトープに産まれていたアカガエルの卵と
アズマヒキガエルのオタマジャクシをみんなで観察。
最初は、おっかなびっくり!ちょっと距離があった子供たちも、
どんどん興味深々に。

そして、プルンプルンのカエルの卵に触ってみました!

「きもちい~!」とみんな大興奮。
最後は、「みんな元気に大きくなってね!」と優しく触って、
池に戻してあげました。
参加してくれた子供たち同様、のびのび元気に育ちますように!
平成29年度もプログラムを企画しています。
是非、ご参加ください!
カテゴリー:イベント
本日、インラインスケート初心者教室を開催!
定員を超える申し込みがあり、満員御礼となりました。
初心者教室では、スケート靴を履いたままでの歩き方や、
上手な転び方、立ち上がり方から教わります。

初めは歩くので精一杯だった子どもたちも、
先生の「よーい、どん!」の合図で一斉にダッシュ!
転んでも一生懸命立ち上がろうとする姿が印象的でした。

次回は、2月19日(日)です。
お申し込みはコチラから→「いこいの森・ファンスケート」

みなさまのご参加をお待ちしております!
カテゴリー:イベント|西東京いこいの森公園