西東京いこいの森公園と周辺の市立公園ブログ

2022年5月20日パークヨガを開催しました@いこいの森公園

5月15日いこいの森公園の雑木林でパークヨガを開催しました!

 

屋外でも木々に囲まれていると安心感がありますね、

と講師のエリ先生からのお話でスタート。

20220515ヨガ1_エリ先生_雑木林に囲まれて行うお話し

 

地面を感じながらポーズをとり、

上を見上げると先月より濃くなった青葉が広がっています🍃

20220515ヨガ3_空を空を見上げる

 

バランスを取るときも踏ん張りすぎないで、と声がかかり、

体をほど良くゆるめながら皆さん絶妙なバランスです。

20220515ヨガ4_バランス

 

座って行うポーズは、ゆっくりと順番に体を動かして作っていきます。

20220515ヨガ6_さいごのポーズ

 

前日までの雨で木々も土もしっとりとした雑木林。

休憩とお話をはさみながら、静かなひとときとなりました。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

カテゴリー:イベント|西東京いこいの森公園

2022年5月9日「地球と月と惑星のおはなし」@いこいの森公園

5月1日、西東京から宇宙を見よう「地球と月と惑星のおはなし」を

いこいの森公園で開催しました!

1_小さなお子さんも参加

 

語り手は、あいプラネットの野田祥代さん。

わかりやすく画像を動かしながら、宇宙のしくみを優しく語ってくださいます。

2_野田さん解説

 

地球から少しずつ離れ、月、惑星、たくさんの星が広がり、

どんどん地球から離れて銀河へ!

大人も子ども達も、果てしない宇宙の広がりに引き込まれています。

3_聞き入っている様子

 

惑星がならぶのは未明。早起きだからうれしい!という声も。

朝の涼しさが気持ち良い季節、早朝の空も楽しみたいですね!

 

野田さん、やとっこ天文あそびの皆さん、ありがとうございました。

5月の風を感じながら、ゆっくりとお話をきくひとときとなりました。

20220501天文あそびスタッフと受付_星あり

天文あそび集合写真_星あり

次回は7月30日(土)の予定です。

お楽しみに!

カテゴリー:イベント|西東京いこいの森公園

2022年4月21日インラインスケート初心者教室を開催!@いこいの森公園

4月17日、インラインスケート初心者教室を開催しました!

2年ぶりの再開です。

1_スケート教室

 

まずは転んで起きる練習。安全に転ぶのはとても大切。

転ぶのも起きるのもあっという間に習得!

2_スケート転んで起きる練習

 

いよいよ滑る練習です。上達のコツは手の使い方。

手を前に、と講師から声がかかります。

3_スケート手を前に

6_スケート前後5回でスキルカード

 

滑るだけでなく歩く練習も。

スーッと滑ってしまい、止まるのは難しい!

コツコツと一歩ずつ…できた!の歓声が響きます。

5_スケート歩く練習

 

この日はFM西東京の取材も!

子ども達の元気なインタビューがライブで放送されました!

4_スケート教室FM西東京取材

 

いろんな技を学んで、上達が楽しみですね!

桜の花が舞うなか、笑顔あふれる記念写真♪

7_インラインスケート初心者教室_集合写真アップ

 

2年ぶりの再開、ご参加ありがとうございました!

次回は、2022年5月22日(日)です。

お申込みはコチラ→「いこいの森・ファンスケート

カテゴリー:イベント|市民協働|西東京いこいの森公園

いこいの森と
周辺の市立公園
ブログTOPに戻る