西東京いこいの森公園と周辺の市立公園ブログ

2025年6月28日うちゅう・かがくあそび「かんさつ眼をみがこう!くれよんデコボコアートでしぜん図鑑づくり」@いこいの森公園

6月28日、いこいの森公園にて、うちゅう・かがくあそび

「かんさつ眼をみがこう!くれよんデコボコアートでしぜん図鑑づくり」

が開催されました。

 

 今回の講師は、アトリエ樹乃会の代表で、自然体験活動指導者でもある、一ノ瀬雅美さんです。🌿

 

 

最初に、ハーブガーデンで材料集め。

かたちの違う葉っぱを10枚ほど探します。

「違うかたちのはっぱあったよ!」「なんか匂いがするはっぱだね。」

 

 

葉っぱを集めたら、いよいよしぜん図鑑づくり!

 

マーブル色のクレヨンと、薄い紙を使って、葉っぱの模様を写し取ります。

 

紙をクレヨンでなぞると、葉っぱの模様が浮き出てきます。

マーブルのクレヨンの色が混ざり合ってとっても素敵!

 

最後に台紙に貼って、折り紙やマジックで飾り付けをし、自分だけのしぜん図鑑の完成です!☘️

図鑑はお家で飾って楽しみます♪

 

 

 

 

参加されたみなさん、講師の一ノ瀬さん、野田さん、ありがとうございました。

 

 

 

今後のうちゅう・かがくあそびは

7/5(土)「月のおはなし&おやこ天体望遠鏡工作」(現在満員)です。

次回もお楽しみに!!

 

 

 

 

一ノ瀬 雅美さんはアトリエ樹乃会代表。自然体験活動指導者、美術教育家です。

アトリエ樹乃会HP: アトリエ樹乃会HP

 

野田 祥代さんは、あいプラネット代表。著書に『夜、寝る前に読みたい宇宙の話』があります。

 

 

カテゴリー:イベント|西東京いこいの森公園

いこいの森と
周辺の市立公園
ブログTOPに戻る