西東京いこいの森公園と周辺の市立公園ブログ

2025年4月24日うちゅう・かがくあそび「ネイチャーリトミック」開催!@いこいの森公園

4月24日(木)、いこいの森公園にてうちゅう・かがくあそび「ネイチャーリトミック」が

開催されました。うちゅう・かがくあそびの平日開催は初めてになります。

 

講師は、音楽教育家の戸田美保先生。

三鷹で行われる先生のプログラムはいつも大人気だそうです。

 

今回の対象は0歳~2歳のお子さまと保護者さんです。

かわいい参加者でいっぱい!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はじめは、タンバリンを使ってお返事です。

 

ひらひらした布をつかったり、体を使ってリズムに合わせておさんぽしてみたり…

 

こんどは工作をしてみよう。

きれいな色のセロハンや紙を使って、ちょうちょを作ります。

 

ココが、かがくとのつながりになります。

セロハンの色や工作を通して、好奇心や感性をはぐくみます。

 

それから、野田先生の読み聞かせも!

読み手の語りと音楽とでおはなしは盛り上がります。

 

さいごに体操で体をほぐして…、終了です。

 

内容は盛りだくさんで、楽しかったですね。

帰りに、公園のちょうちょには会えたかな?

 

ご参加のみなさん、ありがとうございました。

今後の『うちゅう・かがくあそび』は…、

5/17(土)『びよよんシャボン玉ふしぎじっけん』を予定しています。

シャボン玉の楽しいじっけんはいかがですか?

すでに10:00の回は満員で、11:30の回に若干空きがあります。(4/24時点)

みなさまのご参加をお待ちしています!

※ネイチャーリトミックは秋にも開催予定です!

 

戸田 美保さんはハグメイツ主宰。音楽教育家。

野田 祥代さんは、あいプラネット代表。博士(理学)。著書に『夜、寝る前に読みたい宇宙の話』があります。

 

カテゴリー:イベント|西東京いこいの森公園

いこいの森と
周辺の市立公園
ブログTOPに戻る