西東京いこいの森公園と周辺の市立公園ブログ

2023年5月20日プレイパーク&マルシェを開催しました

5月14日(日)の谷戸せせらぎ公園でプレイパーク&マルシェを開催しました!

これまで定期的に開催していた西東京プレーパーク★キャラバンに加え、新たに新鮮野菜マルシェを同日開催しました。

20230514プレパ&マルシェP1022295

 

プレーパークでは、木のおもちゃで遊べるコーナーの他に、プレイリーダーと共にモルック、水遊びを行いました。

 

20230514プレパ&マルシェP1022287

 

 

20230514プレパ&マルシェP5140025

 

P20230514プレパ&マルシェ1022343

 

新鮮野菜マルシェでは、市場直送の新鮮な野菜セットをワンコインで販売。

プレイパーク参加者や、公園に散歩にきた人が立ち寄ってくれました。

20230514プレパ&マルシェP1022275

あいにくの雨天で、規模を縮小しての開催でしたが、お野菜も完売、たくさんのこどもたちが遊びに来てくれました。

 

ご参加いただいた皆さま、

「西東京プレーパーク★キャラバン」の皆さま、

ありがとうございました!

 

 

「西東京プレーパーク★キャラバン」は、2011年に活動がスタートし、子育て中のママさんたちが中心となってパワフルに活動しています。キャラバン形式で、西東京市内の様々な公園で年間通してプログラムが開催されています。

次回開催は6月25日(日)の予定です。皆様のご参加お待ちしております!

 

【主催】西東京プレーパーク★キャラバン、西東京の公園・西武パートナーズ

【協力団体】みんべジ

 

 

 

 

 

カテゴリー:イベント|市民協働|西東京いこいの森公園

2023年5月18日シャボン玉でじっけん!@いこいの森公園

5月13日、いこいの森公園で、「うちゅう・かがくあそび」を開催しました!

 

今回は「びよよんシャボン玉ふしぎじっけん」。

講師のいしはらさんの解説をみんな熱心にきいています。

 

工作では、シャボン玉のワクを好きな形に作ります。

★2ワクを作り始める

★3ワクの工作

 

魚の形のワク、どんなシャボン玉になるのかな。

そーっと持ち上げて…大きな膜ができた!

★4の1作ったワクは魚の形

★4の2作ったワクでしゃぼん玉

 

ラストは講師によるシャボン玉実験。

そんなこともできるんだ!子どもも大人も思わず笑顔に。

帰ったらやってみよう♪

★5ラケットとボールの実験

★5今日のプレゼントで実験

 

雨のなか満員御礼!

ご参加ありがとうございました!

 

講師の石原さん、野田さん、

協力いただいた、やとっこ天文あそびの皆さん、ありがとうございました!

次回は6月17日(土)です。お楽しみに!

カテゴリー:イベント|西東京いこいの森公園

2023年4月23日パークヨガ開催しました

4月16日(日)に西東京いこいの森公園でパークヨガを開催しました!
開催場所は新緑がきれいな雑木林。
早朝まで雨が降っていたため開催できるか不安でしたが、雨もあがり地面も乾いたため、予定通りパークヨガをスタートしました。

パークヨガ挨拶

 

講師はe-yoga主宰のエリ先生です。
まずは体をゆっくり伸ばします。

パークヨガ 講師

 

木漏れ日がさす林の中で、講師のポーズに合わせて参加者の皆さんも体を伸ばしていきます。

パークヨガ 参加者ストレッチ

 

林の中でヨガをすると、地面を歩くアリなどの小さな生きものに気づいたり、地面のでこぼこを感じるなど、普段とは違う視点で自然を感じながら、リラックスすることができました。

「自然×ヨガ」
みなさんの日常に取り入れてみるのはいかがでしょうか?
次回は5月28日(日)10:30から開催予定です。(要事前予約)

ご予約お待ちしております。

カテゴリー:イベント|西東京いこいの森公園

いこいの森と
周辺の市立公園
ブログTOPに戻る